「歯医者さんに行きたくない」
「もっと手軽に歯を白くしたい」
「歯磨き粉でどうにか白くならないの?」
残念ながら、日本のホワイトニング歯磨き粉では歯の表面の汚れを落とすことが出来ても歯自体を白くすることができません。
これは、歯の色味を白くする成分が入っていないからです。
でもホワイトニングで「黄ばみやくすみをもっと白くしたい!」と思いますよね。
そんな時には、海外製のホワイトニング歯磨き粉なら「歯を漂白する成分」が入っているので歯の黄ばみやくすみといった色の悩みを一緒に解決することができます。
目次
海外製と日本製のホワイトニング歯磨き粉の違い
日本で販売しているホワイトニング歯磨き粉は、「歯の表面の汚れを落とし白くする」=ホワイトニングとして販売しています。
つまり、
・着色汚れ(ステイン)
・タバコのヤニ
といった歯の表面に付着した汚れを落とす成分を含んでいる商品となります。
これは、
・研磨剤(着色汚れを削って落とす成分)
・リンゴ酸、ポリリン酸、ピロリン酸など(ステインを浮かせる成分)
・ポリエチレングリコール(PEG/ヤ二を溶かして取り除く成分)
などを配合することにより白くすることが可能になります。
アメリカなどの海外で販売しているホワイトニング歯磨き粉は、「歯の黄ばみやくすみも含めて白くする」=ホワイトニングとして販売している商品がほとんどです。
つまり、「歯自体の色味を白く漂白する成分」が含まれている商品となります。
歯の色のトーンUPをしたい!と思った時の選択肢として
1:歯医者さんに行き、オフィスホワイトニング
2:歯医者さんに行き、ホームホワイトニング
3:海外の歯自体の色味を白くする成分が入った歯磨き粉等を購入
という3つが挙げられます。
ですが、海外製品に関しては保証等が無いため気をつけなくてはいけない点も多々あります。
歯自体の色味を白く漂白する成分とは?
こちらは、
・過酸化水素
・過酸化尿素(過酸化カルバミド)
といった薬剤が配合されている場合、歯自体の色を白くすることができます。
この薬剤は、日本では薬事法により「歯科医師」「歯科衛生士」しか扱うことの出来ないものになります。
そのため、日本で製造・販売している歯磨き粉等には入れることができません。
ですので、日本で歯を白くしたい!と思った時は「ホームホワイトニング」「オフィスホワイトニング」といった歯医者でのホワイトニングが必要になります。
ちなみに、
・オフィスホワイトニング…過酸化水素を使用(歯科医師・衛生士が施術)
・ホームホワイトニング…過酸化尿素を使用(ジェルを購入し家で自分で扱う)
となっていて、過酸化水素のほうが濃度が濃く強い薬剤となっています。
例えば、過酸化水素10%=過酸化尿素で考えると30%の濃度となり約3倍の濃さになります。
濃度が高ければ高いほど、歯の色を漂白する力も高くなりますが歯が染みる知覚過敏の症状が出やすくなるため注意が必要です。
また、消毒薬のオキシドールは過酸化水素3%で出来ています。
消毒薬よりも強い濃度の薬剤を口の中へ入れると考えれば扱いに注意が必要になるのも納得できます。
ですが、アメリカなどの海外では日本とは法律が違い歯磨き粉に歯自体を白くする薬剤を入れることが可能になっています。
そのため「海外製の歯磨き粉で歯のホワイトニングができる」と知っている人は、海外製のホワイトニング歯磨き粉を選んでいる人も居ます。
海外製のホワイトニング歯磨き粉を購入する方法は?
歯を白くする過酸化水素や過酸化尿素入りの歯磨き粉を買うには、
・海外へ行き現地で買う
・個人輸入サイトを利用して買う
という2つの方法になります。
ちなみに、アメリカのホワイトニング歯磨き粉として有名な「スーパースマイル(supersmile)」は日本も販売されていますが下記の違いがあります。
・海外で買うと…過酸化尿素が入っている
・日本で買うと…日本向けの製品成分に変えてある
と入っている成分が異なります。
日本で販売するには、薬事法により過酸化尿素を入れることができないため違う成分に変えて販売する必要があるためです。
その為、日本で販売されているスーパースマイルは米国のものとは違い中身が変更されているのです。
ですが、個人輸入サイト等を利用して「日本未発売」と記載のスーパースマイルを購入すればアメリカで売られている商品の購入が可能です。
個人輸入サイトとは?
海外旅行や出張等で海外に行く機会のある人は現地で購入することができますが、そんなに頻繁に行けませんよね。
そこで個人輸入サイトを利用して、過酸化尿素入りの歯磨き粉を購入することができます。
例えば下記のサイトを利用して購入可能です。
・BUYMA(バイマ)
・楽天市場
・Amazon
・Qoo10(キューテン)
商品を海外から買い付け発送となるため、時間が掛かったり海外で購入するよりも割高になったりします。
販売価格もばらばらになるため、よりお得に購入するなら各サイト内で比較して購入する必要があります。
海外のホワイトニング歯磨き粉を購入する注意点とは?
購入前に注意することがあります。
・海外製品なので合わないことがある
・内容をよく確認して買う必要がある
・発送が遅い等、不備があることも考えておく
・使い方を間違えると口腔内にダメージを与える恐れがある
などになります。
海外製品なので合わないことがある
日本で認可されていない成分が配合されているため、何か問題が起こった時は全て「自己責任」となります。
不安な人は冒険をせずに、日本で販売されているホワイトニング歯磨き粉を使うようにしましょう。
また、歯科医院で行うホワイトニングであれば、歯科医や歯科衛生士のもと安全面を考慮して行われるため安心して任せることが出来ます。
歯のトーンUPをしたいのなら、オフィスホワイトニングやホームホワイトニングを検討してみましょう。
内容をよく確認して買う必要がある
海外のホワイトニング歯磨き粉は、同じブランドから何種類も出ている場合があります。
説明書きは全て英語(外国語)で見た目も似ているためパッと見の違いがイマイチ分かりません。
また、
・ホワイトニング成分(過酸化尿素・水素)が入っている商品
・ホワイトニング成分ではなく、着色を浮かせる成分の商品
・研磨剤が入っている商品
等の違いもあります。
わざわざ海外の歯磨き粉を買うのですから、ホワイトニング成分が入っている商品を買いたいですよね。
間違えて購入しないように、販売サイトの紹介内容などをよくチェックして注文する必要があります。
発送が遅い等、不備があることも考えておく
これはどのサイトで購入するかによっても異なりますが、
・注文を受けてから買い付けをして海外から発送
・在庫がある場合は在庫から発送
・海外発送なので箱つぶれがあることもある
・注文から納期まで2週間以上かかることもある
などなど、直ぐ欲しい場合も通常の通販よりも届くまでに時間が掛かります。
送料や、到着日数、追跡が付けられるのか?等もどこで注文するかによって違うため購入前に確認をしておく必要があります。
使い方を間違えると口腔内にダメージを与える恐れがある
一番心配なのがこちらになります。
そもそも、欧米人と日本人では歯のエナメル質の厚さが異なります。
日本人は欧米人に比べ、歯の表面のエナメル質が薄いため神経に痛みが伝わる象牙質までの距離が近くなります。
そこで、欧米人の人と同じ濃度の過酸化水素や過酸化尿素の薬剤を使うことによって「知覚過敏」になりやすく、なる可能性も高くなります。
薬剤の濃度が高ければ高いほど、歯が染みます。
・薬剤の濃度を確認する
・濃度の低いものから使い様子を見る
・濃度の高いものは量を少なくし、長時間口に入れない
・違和感を感じたらすぐに使用を中止する
等の調整や注意が必要になります。
【海外製】結局どの歯磨き粉を選べばいいの?
海外のホワイトニング歯磨き粉の中で人気のある商品は「Colgate(コルゲート)」の「OPTIC WHITE(オプテックホワイト)」シリーズです。
中でも、
・OPTIC WHITE High Impact 4shades whiter(ハイインパクト)
・OPTIC WHITE Express White Whitening(エクスプレスホワイト)
といった商品が人気です。
ちなみに「OPTIC WHITE」と記載の無い商品は、ホワイトニング効果のない通常のコルゲート製品となるため注意が必要です。
特徴は、
・3日でホワイトニング効果があわられる(個人差あり)
・ホワイトニング成分(過酸化尿素)をOptic White Sparkling Mintの2倍配合
・ハイインパクトは、歯を4シェード白く!
といったスピーディーに歯を白くする特徴があり、歯の表面を傷つける荒い研磨剤は不使用のため安心して使うことが出来ます。
口コミでは「さすがに3日で白くならないけど毎日使ってたら白くなってきた気がする」といった声が挙がっています。
注意点としては、過酸化尿素配合のためヒリヒリするといった刺激を感じることがあります。
ヒリヒリしたまま使い続けると知覚過敏になってしまう可能性が高くなります。
また、一度知覚過敏になってしまうと
・氷
・アイス(ガリガリ君)
といった冷たくて硬い物を想像するだけで歯がキーンと染みるイメージが浮かびやすくなり酷くなると想像するだけで恐怖を感じるようになります。
実際に歯が染みるのもツライので、無理せずに違和感を感じたら使用を中止するようにしましょう。
MARVIS(マービス)トゥースペースト
ホワイトニング歯磨き粉を調べていると、こちらのイタリア生まれの歯磨き粉もよくヒットします。
こちらは、過酸化尿素や過酸化水素が入っていないタイプの歯磨き粉になります。
日本で販売しているホワイトニング歯磨き粉と同様に、研磨剤でホワイトニングするタイプなので「歯の表面の汚れや着色を落とす」という歯磨き粉になります。
まとめ
海外で販売しているホワイトニング歯磨き粉には、
・過酸化水素(過酸化尿素)
といった、歯をブリーチ(漂白)する薬剤の入った歯磨き粉が販売されています。
日本でこの成分は、
・歯科医師(歯科衛生士)
しか扱えない成分のため、日本のホワイトニング歯磨き粉には配合されていません。
そのため、
・海外の歯磨き粉…歯自体を白くする
・日本の歯磨き粉…歯の表面の汚れを落とし白くする
といった違いがあります。
海外製のホワイトニング歯磨き粉を購入したい場合は、現地で買う・個人輸入サイトで買うといった方法があります。
ですが、日本人は海外の人と比べ歯のエナメル質が薄いため海外で販売されている濃度の過酸化尿素の商品が合わないことがあります。
また、合わないまま使用すると知覚過敏の症状が発症してしまいます。
海外製品の使用は全て自己責任のため、無理せず注意が必要です。
日本でホワイトニングをするなら、歯医者さんへ行きオフィスホワイトニングやホームホワイトニングをするのが安全な選択肢となります。